当院で対応している予防接種は以下のワクチンになります。
予約が必要なものについては、電話にてお問い合わせください 076-273-0100
予防接種について詳しく知りたいときは、お住まいの市町の予防接種担当課へお問い合わせください。
(任意接種の費用を一部補助をしている市町もあります)
白山市 いきいき健康課 076-274-2155
成人の予防接種
スクロールできます
| ワクチン名 | 予約 | 取り寄せ日数 | 費用 |
|---|---|---|---|
| 新型コロナウイルスワクチン | 不要 | - | 市町村の助成あり |
| インフルエンザワクチン | 不要 | - | 市町村の助成あり |
| 高齢者肺炎球菌ワクチン | 不要 | - | 市町村の助成あり |
| 帯状疱疹ワクチン | 要 | 1週間 | 市町村により助成あり |
| B型肝炎(成人)ワクチン | 要 | 1週間 | 自費 3,850円 |
*公費負担のある方の費用については各市町村へお問い合わせください。
乳幼児・児童・学童の予防接種
*接種の際は母子手帳、接種券をご持参ください。
*予防接種の種類によっては保護者の方の付添が必要な場合があります。接種券にてご確認ください。
定期接種(定められた期間内で受ける場合は原則として無料)
スクロールできます
| ワクチン名 | 予約 | 取り寄せ日数 |
|---|---|---|
| 麻しん・風疹混合ワクチン | 要 | - |
| 日本脳炎ワクチン | 不要 | - |
| 2種混合ワクチン(ジフテリア・破傷風) | 不要 | - |
| ヒブワクチン | 要 | 1週間 |
| 小児肺炎球菌ワクチン | 要 | 1週間 |
| 4種混合ワクチン(ジフテリア・破傷風・百日せき・不活化ポリオ) | 要 | 1週間 |
| 水痘ワクチン | 要 | 1週間 |
| 子宮頸がんワクチン(4価ガーダシル) | 要 | 1週間 |
任意接種(自己負担)
スクロールできます
| ワクチン名 | 予約 | 取り寄せ日数 | 費用 |
|---|---|---|---|
| おたふくかぜワクチン | 要 | 1週間 | 3,500円 |
| インフルエンザワクチン | 不要 | 開始時期は毎年10月頃に ホームーページにてお知らせ | 市町村により助成あり |
